お知らせ
縫製用語と残布マーケットのご報告を更新しました
今回はボタンダウンのシャツによく使われる生地、オックスフォードについて記事をアップ致しました。詳...
お知らせ
縫製用語と残布マーケットのページに記事をアップしました
縫製用語のページにオーガンジーを追加しました。昔に比べて、オーガンジーの素材は色々進化しました。■...
お知らせ
制作事例を追加しました
弊社のスタッフユニフォームの制作実績を追加しました。詳しくはこちらから↓ ↓ ↓https://www.shinrikiho...
お知らせ
残布マーケット開催のお知らせ
2023年7月1日残布マーケットを開催いたしました。足元の悪い中、お越しいただきまして誠にありがとうご...
お知らせ
縫製用語を追加しました
縫製用語を追加しました。今回は、2つの素材の良い所を引き継いだT/C素材についてです。詳しくはこちら...
実績
【制作事例】スポーツチームのユニフォーム
花畑少年柔道クラブ様のチームTシャツを制作いたしました。 打ち合わせの...
実績
【リフォーム事例】スカートのゴム交換と丈詰め
スカートのゴム交換のご依頼をいただきました。受付の際、お客様が「ゴムの位置を3cmくらい下げれます...
実績
【リフォーム事例】スカートの丈上げ
スカートの丈上げのご依頼をいただきました。「自分の身長にあった丈にしたい」ということでしたので、...
実績
【リフォーム事例】ズボンのチャック交換
ズボンのチャックの金具が取れてしまったので、チャックを交換してほしいとご依頼がありました。 同...
実績
【制作事例】着物を新しいカタチにリニューアル
株式会社リクラ様の『kimono yarn』の制作に携わっております。 着物は「物を無駄にし...
縫製用語
グログランとは
グログランとは、縦糸に細い糸、横糸に太い糸を使った、畝(うね)のある平織りの布の事を指します。 ...
縫製用語
ラグラン袖(スリーブ)とは
ラグラン袖(スリーブ)とは、襟ぐりから脇下に向かって、斜めの切り替え線がある袖の事を指します。 ...
縫製用語
袋縫いとは
「自社のオリジナル商品を作りたいけれど、縫製について分からない」そんな方に向けて、縫製用語を説明...
縫製用語
オーバーロックとは
「自社のオリジナル商品を作りたいけれど、縫製について分からない」そんな方に向けて、縫製用語を説明...
縫製用語
インターロックとは
「自社のオリジナル商品を作りたいけれど、縫製について分からない」そんな方に向けて、縫製用語を説明...
残布マーケット
残布マーケットのご報告
8月10日に残布マーケットを弊社の駐車場で行いました。通りかかって「こんなことやってんだ。前から気に...
残布マーケット
残布マーケットの布で作ってみました
先日、残布マーケットで販売していた布で、子どものスカートを作ってみました このように透...
残布マーケット
残布マーケット開催のお知らせ
恒例の『残布マーケット』開催のお知らせです。2019年8月10日(日)に残布マーケットを開催いたしま...
残布マーケット
残布マーケット開催のお知らせ
恒例の『残布マーケット』開催のお知らせです。2019年6月29日(日)に残布マーケットを開催いたします...
残布マーケット
残布マーケット開催のお知らせ
恒例の『残布マーケット』開催のお知らせです。2019年5月12日(日)に残布マーケットを開催いたします...
神力縫製は福岡で100年続く縫製会社であらゆる素材に対応し生産を行う縫製工場を目指しております。
神力縫製は、「Made in Japan」日本製にこだわってアパレルメーカー様のODM生産企画設計・OEM生産・二次加工などに対応する縫製会社です。
一貫生産体制でオリジナルブランドの商品化をサポートします。
材料となる生地の選定から量産に至るまでワンストップで対応致します。
小ロットのOEM生産にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。