縫製用語Terminology for sewing

糸の番手とは 

縫製用語

糸の番手とは

 

糸の番手は、「糸の太さ」を表しています。
これは繊維業界で世界共通に使われる糸の太さの目安となっており、番手は数字が大きいほど細く、小さいほど太い糸を示します。

 

例えば、30番手と40番手では、30番手の方が太い糸であることを表します。

 糸の番手

 

また、番手には「毛番手」と「綿番手」があります。

一般的にはウール混は『毛番手』、綿混は『綿番手』または『毛番手』です。

「毛番手」と「綿番手」で表記が違いますので、

 ”2/30”  ”2/48”  ”1/60”…など分母が大きく表示してあれば「毛番手」

”30/1(30/-)”  ”30/2”  ”40/2” …など分子が大きく表示してあれば「綿番手」

と分かります。

 

ニット生地を探しているとよく「30/-天竺」「20/2フライス」などの表記を見かけますが、

 “30/-天竺(サンマルタン てんじく)”は、“30”は糸の番手で“/-”の部分は糸1本で編んだという意味を表しています。

 “20/2フライス(ニマルソウ フライス)”は、“20”は糸の番手で“/2”が2本の糸を撚って編んだもの双糸(そうし)を意味しています。

糸は1本より2本の方が強度が増すので、強いニット生地が必要な場合は双糸のものを選ぶと良いでしょう。

縫製や生地選びに関してお悩みの方は、是非神力縫製にお問い合せ下さい。

■お問合せはこちらから

電話:092-984-1087(受付時間:10時~17時30分/ 店休日:土、日・祝日)

お問合せフォーム:https://www.shinrikihousei.jp/company.php#a04 (24時間受付)

 

Archive

  • 縫製用語

    布帛(フハク)とは

    布帛(フハク)とは、縦糸と横糸を交互に織り込んで作る生地(織物)の総称です。 縦糸と横糸を交互に...

  • 縫製用語

    フリースとは

    フリースとは、石油を原料とする「PET(ポリエチレンテレフタラート)」を使用したポリエステルの起毛素...

  • 縫製用語

    シーチングとは

    シーチングは、もともと敷布用として作られた薄地の平織生地で、「シーツ」が名前の由来になっています...

  • 縫製用語

    接着芯とは

    接着芯とは接着剤が吹き付けてある布のことです。アイロンで布に貼り付けて、布にハリをもたせたり、耐...

  • 縫製用語

    糸の番手とは

    糸の番手とは   糸の番手は、「糸の太さ」を表しています。これは繊維業界で世界共通に使われる糸の太...