縫製用語Terminology for sewing

メロウ(巻きロック)とは 

縫製用語

「自社のオリジナル商品を作りたいけれど、縫製について分からない」そんな方に向けて、縫製用語を説明いたします。

メロウは縫製の現場では、上糸と下糸の他にもう1本糸を使い、巻き込むように縫っていく縫製のことを差します。

 

ハンカチのふちや、ワンピースの裾の処理によく使われております。

巻きロックとは

ハンカチのふちです。よく見ると巻き込むように縫われているのが分かります。

メロウ巻きロック

巻きロックは、生地をバイアスにカットすることによって、ゆるく波打つように縫い上げることも出来ます。

他にも、ニット生地を手で伸ばしながら縫うと、生地がレタスの葉っぱの様に波打つ(レタス縫い)など、
単純に端の処理だけでなく、デザインとしての役割を持たせることもできます。

メロウ(巻きロック)の事でお悩みの方は神力縫製まで是非ご相談ください。
弊社はOEM・ODMだけではなく、二次加工も承っております。

【公式LINEページより、お問い合せができます。お気軽にご相談下さい】

友だち追加

Archive

  • 縫製用語

    糸の番手とは

    糸の番手とは   糸の番手は、「糸の太さ」を表しています。これは繊維業界で世界共通に使われる糸の太...

  • 縫製用語

    カットソーとは

    カットソーとは「Cut(裁断)」と「Sewn(縫製)」が組み合わさった造語です。 生地は主に「編物」と「...

  • 縫製用語

    ポリエステル生地とは

    ポリエステルは、ポリエチレンテレフタレートという化学物質です。このポリエステルを繊維にして織物や...

  • 縫製用語

    ちりめん生地とは

    『ちりめん』は着物や和小物に多く使われており、「表面がクシュッとした生地」というイメージがありま...

  • 縫製用語

    スムースニットとは

    スムースニットとは、通常のニットが『片面編み』であるのに対し、『両面編み』で編まれたニットの事を...