縫製用語Terminology for sewing

接着芯とは 

縫製用語

接着芯とは接着剤が吹き付けてある布のことです。
アイロンで布に貼り付けて、布にハリをもたせたり、耐久性を高めたり、型崩れを防ぐ目的で使用します。

様々な種類があるので、貼り付ける布や目的に合わせて選ぶことが大切です。
接着芯とは

接着芯を張ることで、バッグにピンとした張りが生まれます。

接着芯はバッグだけではなく、ジャケットや布小物等、幅広く使われています。

例えば、シャツの襟に固めの接着芯を使えば、爽やかな雰囲気になりますが、柔らかい接着芯を使えば、優しい雰囲気に仕上がります。

このように、接着芯を変えることで、アイテムの雰囲気を変えることも出来ます。

 

神力縫製では、お客様のご要望に合わせた、接着芯をご提案しています。

オリジナル布製品をご検討の際は、是非神力縫製までご相談下さい。

■お問合せはこちらから
電話:092-984-1087(受付時間:10時~17時30分/ 店休日:日曜日・祝日)

メールでのお問合せ:https://www.shinrikihousei.jp/company.php#a04
(24時間受付)

Archive

  • 縫製用語

    布帛(フハク)とは

    布帛(フハク)とは、縦糸と横糸を交互に織り込んで作る生地(織物)の総称です。 縦糸と横糸を交互に...

  • 縫製用語

    フリースとは

    フリースとは、石油を原料とする「PET(ポリエチレンテレフタラート)」を使用したポリエステルの起毛素...

  • 縫製用語

    シーチングとは

    シーチングは、もともと敷布用として作られた薄地の平織生地で、「シーツ」が名前の由来になっています...

  • 縫製用語

    接着芯とは

    接着芯とは接着剤が吹き付けてある布のことです。アイロンで布に貼り付けて、布にハリをもたせたり、耐...

  • 縫製用語

    糸の番手とは

    糸の番手とは   糸の番手は、「糸の太さ」を表しています。これは繊維業界で世界共通に使われる糸の太...