【リフォーム事例】コートの襟補修
実績

ご相談をいただきました。
まずご提案したのが、裏地で襟の表部分を覆う事です。
裏地がチェックで、スーツに合わせるのが難しくなるので断念。
お客様から「襟を取ればいいのではないか」と提案されましたが、
襟の構造上、襟部分の土台の強度が足りず、
イメージされた物と違う仕上がりになりそうなので
説明の上、襟の取り外しはなくなりました。
色々、協議した結果、襟の付け根からスレ部分を布で覆うパターンになりました。
この提案のメリットは、コートの形を変えることなく、
リフォームできることです。
特殊な色なので、近い色の布を取り寄せようとすると
ご予算と納期に合わないので、お客様自身がもう使わないであろうアイテムをご用意していただきました。
今回、ご用意いただいたのは同系色のパンツです。
それを解いて、作った型紙の形に裁断。
襟を解いて、内側にニットを詰めて縫製しました。
神力縫製は、洋服のお直しも承っております。
ご相談だけでも承っておりますので、どうぞお気軽にご相談下さい。